SSブログ

高知で何食べた? [旅 四国]

旅レポートの締めくくりは「何食べた?」シリーズ。

最初は、岡山から乗り込んだ高知行きの南風号で車内販売のお弁当。
20110716 2たこ飯&あなご飯.JPG

私はたこ飯、友人は穴子飯
タコは軟らかく、ご飯にも味がしみていて冷めても美味しい。

四万十川観光の拠点、中村駅にある幡多のアンテナショップLIGRI(リグリ)で、着いた早々に土産物を物色中、かわいい女性スタッフが「少しですが、試食どうぞ」と渡してくれたのが牛乳の味が濃いソフトクリーム。味はもちろん、その心遣いがうれしかった。
20110716 6中村駅4アンテナショップLIGRI.JPG

初日の夜は四万十川の幸づくし。四万十市役所そばの料理屋、しばてん
20110716 8鮎塩焼き.JPG  天然鮎の塩焼き♪
川エビ(手長エビ)の唐揚げ、青さのりの天ぷら
20110716 8川えび唐揚げ&青さ天ぷら.JPG
カツオの塩たたき 20110716 8カツオ塩タタキ.JPG
20110716 8流れ子煮&青さ雑炊.JPG 青さのりの雑炊、流れ子(トコブシ)煮

四万十の味を堪能しました♪ 

二日目のお昼は川遊びのあと、かわらっこの売店で買った鯵姿寿し竹の子寿しをその場で。
20110717 2あじ姿寿し&竹の子寿し&ほろ酔饅頭.JPG

カボスが添えられてサッパリした味。
左のパックはほろ酔まんじゅう。中にアンコと一緒に梅の焼酎漬けが一粒入っています。

食後は四万十川の上流に向かってドライプ。
江川崎駅手前にある小さな小さなカフェ、ストローベイルSANKANYAのテラス席でお茶。
20110717 3ストローベイル2.JPG

この日いただいたのは、刈番茶ロールケーキとコーヒー。香ばしい番茶の味。
四万十はお茶の産地でもあるのです。
向こうに流れる川に目をやると、カラフルなカヌーに乗って川下りをしている人たちが見えます。

この日の夜は商店街のイタリアンのお店Pomodoro(ポモドーロ)で四万十川青のりとアサリのスパゲティ
20110717 16四万十川青のりとアサリのスパ.JPG

高知市へ移動した日のランチは高知県立美術館のカフェで。伊予赤鶏のロースト、バルサミコ酢ソース。皮がパリパリして美味。
20110718 4伊予赤鶏ロースト.JPG

夕食は、はりまや橋近くの屋台餃子のお店、安兵衛で。
20110718 10屋台餃子安兵衛1.JPG

ラーメン、餃子、ジョッキの飲み物はかちわりワイン。
店内は昭和の“匂い”がする懐かしい飾りつけ。

最終日、高速バスで本州へ移動する途中、石鎚山SAで買ったランチ。
みかんアンパン、昔なつかしのミルクコーヒー、しまんと緑茶。
20110719 4みかんアンパン&しまんと緑茶.jpg

子供の頃に戻ったみたいな味。

振り返ると初日が一番豪勢でしたねぇ。でも、どの食事も満足。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村 グルメブログへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。