SSブログ

ネイチャー・センス展 [アート&デザイン]

9月5日、六本木ヒルズ、森美術館で開催中の「ネイチャー・センス展」(SENSING NATURE)を観てきました。

20100905 ネイチャー・センス展.JPG

パンフレットの説明文から引用。
「都市化、近代化の進んだ現代生活において、自然を知覚する潜在的な力(ネイチャー・センス)や日本の自然観について考え、それが現代の美術やデザインにどのように活かされているのかを問い掛けます。」

国際的に活躍する吉岡徳仁、篠田太郎、栗林隆の3人のアーティスト/デザイナーによるインスタレーション。

吉岡徳仁の「Snow」 空間の中の白い羽根が扇風機の風で雪のように舞い上がり舞い降ります。
20100905 ネイチャー・センス展2.JPG

彼は「自然そのものを表現するのではなく、自然に対する人間の感覚を表現する」と言います。

この「ウォーター・ブロック」という作品は光学ガラスでできたベンチ。
20100905 ネイチャー・センス展3ウォーター・ブロック.JPG
まったく濁りがない透明なガラスで、端から向こうをきれいに見ることができます。

篠田太郎の「銀河」
20100905 ネイチャー・センス展6銀河.JPG
天井から吊るされた何十個もの点滴のような容器から一定の時間間隔で落ちる水滴が、水面に波紋を形成する。

「自然とは対峙する存在ではなく、人間の営みや都市空間も含めた天地万象」

栗林隆の「インゼルン2010(島々2010)」(手前)と「ヴァルト・アウス・ヴァルト(林による林)」(奥)
20100905 ネイチャー・センス展8インゼルン2010(島々2010).JPG

「今、人間の目に見えているものは表面的なもの、リアル感のないもの。見えていない部分(地中、水中)にリアルがある」
彼は、境界線によって二分される領域やレイヤーの多義性に関心を向けて三次元の空間構成へと発展させてきた。
手前の作品はアクリル樹脂の水面(海面)の上下に土で地球を表現。水面より上に見えるのは世界の立体地図。
奥に見える林は和紙とパルプで作られていて、鑑賞者が地中を歩き、ところどころに開いている穴から頭を出して地面と同じ高さの視点で林を見る感覚を味わえる。

五感が刺激される展覧会です。

【おまけ】
六本木ヒルズの周辺はアートが点在。何人ものアーティストのデザインによる椅子が歩道に置かれているほか、けやき坂のショップ裏のスペースにもこんなアートなシーンを見つけました。

20100905 六本木ヒルズけやき坂.JPG

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 美術ブログへ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ムルンダヴァからベクパカへ 一日かけて移動 [旅 マダガスカル]

マダガスカルの旅も中盤です。(ようやく?すでに結構旅をしていたような気がするけど)
4日目は一日中4WD車で舗装されていないガタガタ道を揺られながら次の目的地へ移動です。

7時半すぎ、朝靄の向こうから、路肩が崩れた舗装道路の真ん中を自転車でやってくる男性。
20100817 1ムルンダヴァ3s.JPG
この写真もお気に入りの一点。

30分も経たないのに陽射しが強くなってきました。
20100817 1ムルンダヴァ5.JPG

バオバブ並木道を通り抜け(さようなら~)、あとはこんな道をひたすら前へ前へ~。
20100817 1ムルンダヴァ12.JPG
振動でルームミラーも傾きます。

この旅では70年代、80年代の懐かしの歌謡曲から童謡までとにかく歌をうたっていたチームB。
バオバブの木のそばでは日立の♪この木なんの木 木になる木~♪を合唱。現地の子供たちにも教えてあげたり、キリンディー森林保護区では♪ある日、森の中 クマさんに出会った~♪と輪唱していたらガイドさんにデジカメのムービー録画されたり。
移動の車の中でもピンクレディや聖子ちゃんなど“歌のザ・ベストテン”状態。

走り始めて三時間。ようやく一つ目のフェリー乗り場に到着しました。ツィビヒナ河です。
20100817 2ツィリビヒナ河1.JPG

イカダを大きくしたようなフェリーに到着した車から順番に乗り込みます。
満車になるまで待つことに。

20100817 2ツィリビヒナ河8.JPG
落花生を焼いています。

20100817 2ツィリビヒナ河9.JPG
現地の女の子が顔に塗っているのは日焼け止め。

10分弱で河の向こう岸に渡るとベローの町。ここでランチです。
20100817 3ベロー昼食5.JPG

ビールはTHBのFRESH、女性向けで甘め。瓶とグラスに蓋がかぶせてあるのはハエよけ。
20100817 3ベロー昼食2.JPG
前菜はカニ肉のサラダ

メインは大きなエビのガーリック炒め、野菜添え。(美味しくて完食)デザートはバナナのフランベ、ジンジャー味。

食後もひたすら走る走る~
密室(車の中)で、ふとしたきっかけで“グータンヌーヴォ”が始まる。(つまり、ガールズトークね)

さらに三時間後、小さな集落に入ると子供たちが手を振りながら近寄ってきました。ほんと、人懐っこい。
20100817 4途中の集落3.JPG

17時、二つ目のフェリー乗り場、マナンブル河を5分弱で渡ると目的地はもうすぐ。
ベクパカの小高い丘陵地へ登れば本日の宿泊ホテル。

今日は一日お疲れさまでした~!
20100817 6ベクパカ3夕食2.JPG

夕食の前菜はクスクスのサラダ。飲み物はTHBと並ぶ地ビール、GOLD。(味はTHBのほうが好きだったな)メインはエビのフリット。デザートはフルーツ。

何も活動はしていないのに、ぐったりの私たちでした。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。