SSブログ

初夏のドライブ 石川県羽咋近郊 [出身地 北陸]

実家に帰省中、両親と近くをドライブしてきました。

まずはお隣の町、羽咋郡宝達志水町荻谷(おぎやち)へ。
ここには代々、加賀藩の十村役を務めた二千石代官、岡部家があります。(石川県指定有形文化財)
20110505 2岡部家1.JPG
茅葺入母屋造り、1736年(元文元年)完成

十村役とは、他藩の大庄屋に相当する役。
岡部家は加賀藩主による能登巡検の際に御泊御本陣を務めた家です。

玄関を入ると高い天井から自在が下がる台所
20110505 2岡部家3.JPG
梯子で屋根裏に上れます

前田の殿様が泊まった奥座敷
20110505 2岡部家5.JPG
左側にあるのは前田家から拝領した矢屏風。珍しい

前田利家、利長、利常、三代の直筆書状
20110505 2岡部家4.JPG

他に、利常の正室・珠姫の愛用品とされた葵紋入り蒔絵雛御膳の展示、折鶴・桃・扇子の釘隠しといった建築、背景の山を借景にした回泉式庭園などの見所があります。

続いて行ったのは同じく宝達志水町の「やわらぎの郷(さと)」
ここは敷浪(しきなみ)出身の北橋茂男氏が地元の広大な土地を購入し整備したところ。聖徳太子を祀る太子殿などがあります。家族で初詣に来たこともあります。
北橋氏は大阪心斎橋に本店がある「北極星」の創業者。オムライスを生み出した方でもあります。
春は桜の名所。残っている八重桜をながめ、駐車場のベンチに三人で腰掛けて、持ってきたドーナツとお茶でしばし休憩。

ここで家に戻るかと思いきや、父の思いつきで羽咋市の千里浜なぎさドライブウェーへ。
20110505 3千里浜なぎさドライブウェー.JPG

世界でも珍しい、波打ち際を車で走れる海岸です。
しかし、浸食によって渚の幅がどんどん狭くなっています。子供の頃に比べると半分くらい?
中学校のマラソン大会はこの海岸線を往復する単調なコース。景色が全然変わらないので辛かった思い出があります。写真右端に見えるレストハウスの位置を確認しながら走った記憶が甦ります。
そのレストハウスの売店で揚げたてのイカダンゴを食べてもう一度休憩。

後部座席で母と私、「おいしかったねぇ~」と満足して帰宅する気分でいましたが、父のドライブ・プランはまだ続いていました。
最後に向かったのは羽咋市の港町、滝町。

ここに素敵な美術館カフェがあるのです。(次回に続く~)

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。