SSブログ
旅 キト&ガラパゴス諸島 ブログトップ
前の7件 | -

キト Mama Clorinda [旅 キト&ガラパゴス諸島]

買い物のあとは夕食。
Plaza Nayaの店員さんに「近くに手軽に食べられるエクアドル料理のお店ないですか?」と質問して教えてもらったのがママ・クロリンダ(Mama Clorinda)というレストラン。

20100506 7ママ・クロリンダ.JPG

私はArroz con Guatita(6.99ドル)という牛モツをジャガイモとピーナツソースで煮込んだもののプレートにレモネード(1ドル)を注文。
20100506 7ママ・クロリンダ1.JPG

エクアドル料理、結構食べやすいです。

お店の場所はマリスカル地区の中心プラサ・フォッチ(Plaza Foch)のそば。
20100506 6キト新市街5Plaza Foch.JPG

このあたりにはレストランやカフェが集まり、夜遅くにも人で賑わっているようです。でも安心は禁物。私は足早に退散しました。


移動をのぞけば活動日数6日間のエクアドルの旅。
ガラパゴスにしか興味のなかったエクアドルですが、子供の頃から興味を持っているアマゾンのツアーもあるようです。エクアドル側(上流)を攻めるか、ブラジル側(下流)を攻めるか、いずれにしてもいつか必ず行きたい場所、アマゾン。

今回の旅の手配をお願いしたのは大阪の旅行代理店、ザ・ビッグトラベルサービス
ネット検索で見つけた代理店です。

振り返ってみれば、世界遺産めぐりの旅でした。(キトは文化遺産、ガラパゴス諸島は自然遺産として1978年に第1号として登録された)

今夏の旅行、早くも秘境トラベラーの友人と企画中。
その前に今日からヨーロッパ出張です。(ロンドンとミュンヘン)帰国するのは6月3日。
(アイスランドの火山灰の影響がなければいいのですが。。)

留守中、先日の富士山麓での活動記録を自動更新させますので、よろしければお越しください。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

キト お買い物 [旅 キト&ガラパゴス諸島]

キトでは深夜の飛行機出発までの約5時間、ショッピングと食事を楽しみました。
今度は一人ではありません。クルーズのキャビンで同室だった日本人女性Mさんと親しくなり、一緒に過ごすことになったのです。

まず向かったのは新市街マリスカル地区にある土産物店プラザ・ナヤ(Plaza Naya)
メラ通り(Juan Leon Mera)に面した角の小さい店。Mercureホテルのそば。

20100506 6キト新市街3Plaza Naya.JPG

エクアドルのハンドメイド製品でデザイン性にすぐれた品揃え。
アルパカのセーター類やシルバーアクセサリー、ガラパゴス諸島の動物のイラスト入り陶器皿やTシャツなど、どれもほしくなるほど。

厳選して二つ買いました。
20100506 6キト新市街3キト土産.JPG
先住民の女性を織り込んだ小さなタペストリーとキトの町を描いた陶器製の容器(私の香合コレクションに仲間入り)

次に行ったのは先住民のマーケット(Mercado de Indigena)
プラザ・ナヤから2ブロック、エル・エヒド公園のほうに行ったところ。

20100506 6キト新市街4先住民マーケット.JPG

一角を9本の細い通路が通り両側に100近くの露店が連なります。
アルパカ製品や雑貨、アクセサリーなど、エクアドルのさまざまな民芸品が売られています。
20100506 6キト新市街4先住民マーケット1.JPG

値段交渉すればディスカウントしてくれる。
20100506 6キト新市街4先住民マーケット2帽子&リング.JPG

私が選んだ帽子2点は、はじめ一個6ドルだったのに手にとって考えていると何も言わないうちから5ドルになり、「二つ買うから負けて!」とお願いすると二個で8ドルになりました。青いアルパカ模様のほうはリバーシブル。(帽子好きの私のコレクションがまた増えました)

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ガラパゴスからキトに戻る [旅 キト&ガラパゴス諸島]

すべてのアクティビティを終え、船に戻ると空港のあるバルトラ島へ向かいます。

プールサイド・デッキでブランチのサンドイッチとジュースをいただきながら、このクルーズで同じグループだったアメリカ人や同室だった日本人女性を通じて知り合ったフランス人、キトからの飛行機で隣の席だったイタリア人などとお別れの前に会話をかわしました。

20100506 4離船.JPG
ボートでクルーズ船を下船

レジェンド号よ、さようなら~
20100506 4離船1.JPG

そして、15時すぎに再びキトに戻りました。
20100506 6キト1ホテル裏.JPG

【おまけ】
今回のクルーズで見られなかった動物たち。
世界唯一の飛べない鵜。ガラパゴスコバネウ(Flightless Cormorant)
20100506 コバネウ.jpg

世界3番目に小さいペンギン(Galapagos Penguin)。
20100506 ペンギン.jpg

どちらもイサベラ島、フェルナンディナ島で見ることができるらしい。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ガラパゴス サンタ・クルス島 シュノーケリング [旅 キト&ガラパゴス諸島]

ついにクルーズ4日目、最終日。
いつもより30分早く起床して7時半には出発です。
20100506 2サンタ・クルス島02.JPG

向かった先はサンタ・クルス島の北側、プンタ・カリオン(Punta Carrion)

言い忘れましたが、大型船でのクルーズの場合、アクティビティで島に上陸している間は近くの沖合いに停泊して乗客たちが帰ってくるのを待ち、ランチやディナー、寝ている間に次の島へ移動します。
ゆっくり移動しているときはほとんど揺れを感じないのですが、スピードを上げて動くときは大きな揺れを感じることもありました。(酔い止めの薬を飲んでいて正解)

さて、最後のアクティビティはオプションが二つあり、パンガ(小さなボート)に乗ったまま島の外周の崖をながめ動物見学、もしくはシュノーケリング
最初のシュノーケリングで自信をつけた私は二回目に挑戦。

今度はボートから直接海に落ちるようにドボンと入ります。ただし、溺れるのが怖いのでライフベストを着用したまま。30分もしないうちに体が冷えてきたのでボートに戻りました。
20100506 2サンタ・クルス島07.JPG
タヒチでのシュノーケリングのために買ったビキニとパレオがようやく活躍。

20100506 2サンタ・クルス島03.JPG
他の人たちはアシカが泳ぐのを見たそうですが、私は残念ながら見られず。でも、黄色が綺麗なエンゼル・フィッシュの仲間の群れや紫色にオレンジ色のヒレをした熱帯魚、エイなどを見ました。
20100506 2サンタ・クルス島04s.JPG

これまで漠然と海は怖いと思っていましたが、スキューバは無理でもシュノーケリングはこれからも楽しめそう。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ガラパゴス サン・クリストバル島 [旅 キト&ガラパゴス諸島]

三日目の午後はガラパゴス諸島の最も東に位置するサン・クリストバル島(San Cristobal)へ。プエルト・バケリソ・モレノ(Puerto Baquerizo Moreno)に上陸。
20100505 4サン・クリストバル島01.JPG

この島は、1835年にイギリス人生物学者、チャールズ・ダーウィンを乗せた英国海軍の測量船ビーグル号がガラパゴス諸島で最初に上陸したところ。現在はガラパゴスの行政の中心地になっていて、サンタ・クルス島についで二番目に人口が多い島です。

バスで40分ほど離れたLa Galapageraへ。
ガラパゴス諸島で見たかったもう一つの動物、ゾウガメ(Giant Tortoise)とついにご対面。
甲羅がドーム型のまだ若いゾウガメ、名前はGenesis
20100505 4サン・クリストバル島03.JPG

人工飼育されている子ガメたちは番号管理されています。
20100505 4サン・クリストバル島09.JPG

首を伸ばして植物を食べるために首を上げやすいように甲羅が鞍型になった。
20100505 4サン・クリストバル島10s.JPG
近づいて触ったり甲羅の上に乗りたい衝動にかられますが我慢ガマン。

サン・クリストバル島は私たちのグループのナチュラリストの家がある所ということで、彼は張り切ってバスを途中停車させて島の食べ物をいろいろと紹介してくれました。
(参考に、10数名ずつグループ分けされ、ガラパゴスの動物の名前がABC順に付けられています。Albatross、Booby、Cormorant、Dolphinなど)

スイカはひと玉1ドル。
20100505 4サン・クリストバル島14.JPG 

バナナの木
20100505 4サン・クリストバル島16.JPG

赤ピーマン(チリ?)
20100505 4サン・クリストバル島18.JPG

ライムの木
20100505 4サン・クリストバル島19.JPG
見た目は大きなカボス、味はグレープフルーツの酸味が少なく味を薄めた感じ。
私たちが一般的にライムと呼ぶ果物を彼らはレモンと呼ぶそうです。

エンゼル・トランペットの花
20100505 4サン・クリストバル島21.JPG

名前は不明
20100505 4サン・クリストバル島23.JPG

見学の後は町でショッピング。
20100505 4サン・クリストバル島24.JPG

キトでの旅行代理店の人いわく「ガラパゴスでの買い物は割高」
でも、せっかくなのでTシャツを2枚お買い上げ。
20100505 4サン・クリストバル島25Tシャツ.JPG
長袖のほうは名づけて「ガラパゴス ALL STARS」
Vネックの半袖はフラミンゴの柄が後ろ身頃にも続きます。

【おまけ】
最後の夜は満天の星空を見ることができました。(それまでは曇り空)
船のデッキでライトアップされた海を見下ろしていると、アシカが気持ちよさそうに浮かんでいたり魚を追いかけて泳いでいる姿が見られます。
20100505 7.JPG

アカメカモメが目の前を飛んでいったり、ペリカンが海に漂っているのも目にしました。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ガラパゴス エスパニョーラ島 [旅 キト&ガラパゴス諸島]

三日目の午前はガラパゴス諸島の最南端に位置するエスパニョーラ島(Espanola)のプンタ・スアーレス(Punta Suarez)にドライ・ランディングで上陸。

ビーチの砂の上にはアシカウミイグアナが仲良くごろ寝。
20100505 1エスパニョーラ島04.JPG

ガラパゴスの動物たちは人間を恐れず、かなり無防備にありのままに暮らしています。
だから、私たち人間は彼らを尊重して一定の距離を保ちながら見守ります。

風格すら感じさせるペリカン
20100505 1エスパニョーラ島06s.JPG

人なつっこいマネシツグミ(Galapagos Mocking Bird)
20100505 1エスパニョーラ島13s.JPG
スズメのような体色。長い嘴と尾。ほとんどの島で見かけました。

エスパニョーラ島は海鳥の楽園。

20100505 1エスパニョーラ島17.JPG
ナスカカツオドリ(Nazca Booby)

赤い嘴、真っすぐな長い尾羽が美しいアカハシネッタイチョウ(Red-billed Tropic Bird)の飛ぶ姿を見ました。

ここにも溶岩トカゲ(Lava Lizard)がたくさん。
20100505 1エスパニョーラ島10.JPG
歩いていると急に足元に出てきて思わず踏んでしまいそうになる。

ガラパゴスアホウドリ(Waved Albatross)は繁殖期(3月~9月頃)にのみエスパニョーラ島で見られるそうで、私たちはラッキー。
20100505 1エスパニョーラ島22.JPG

体を左右に揺らせながら歩く姿は大きい体に似合わず可愛い。
20100505 1エスパニョーラ島24.JPG

クチバシをカタカタと鳴らして交差(キス?)させていたかと思うと、こんなふうに上にのっかっちゃいました。
20100505 1エスパニョーラ島27.JPG

草原の中にあるアホウドリたちの滑走路
20100505 1エスパニョーラ島34.JPG

磯の波打ち際にはブルーホールと呼ばれる、潮を吹き上げる穴があります。迫力。
20100505 1エスパニョーラ島38s.JPG

ウミイグアナの群れ。海に潜って海藻を食べているので皮膚の色が鮮やか。
20100505 1エスパニョーラ島39s.JPG

クリスマス・イグアナと呼ばれる緑と赤がはっきりした個体もいるようです。(DVDから写真借用)
20100505 1エスパニョーラ島37.jpg

ガラパゴス諸島の面白いところは、一つひとつの島でもそこでしか見られない固有の動植物があることです。

上記の動物のほか、アオアシカツオドリ、ガラパゴスノスリ(Galapagos Hawk)、アオメバト(Galapagos Dove)、アカメカモメなどを見ました。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ガラパゴス フロリアーナ島 [旅 キト&ガラパゴス諸島]

2日目の午後のアクティビティの行き先はフロリアーナ島(Floreana)
出発は15時半。(ランチのあとは昼寝)

島の北側、アシカのコロニーがあるプンタ・コーモラント(Punta Cormorant)にウェット・ランディング。
ビーチにウニや貝殻が(置いて?)ありました。
20100504 4フロリアーナ島01.JPG

この多肉植物のような花はガラパゴスのデイジー
20100504 4フロリアーナ島03.JPG

樹液がメンソールのような木もあったり。(パーキンソニアだったけな?それともスカレシア?)

ブッシュの向こうには塩水のラグーンがありフラミンゴの華麗な姿が見られます。
20100504 4フロリアーナ島07s.JPG

私のカメラではズームに限界があったので、DVDからの写真を拝借。
20100504 4フロリアーナ島08.jpg
食べ物の影響でこの美しいピンク色の羽になるそうです。

湿地の地面に視線を落すと片方のハサミが大きいカニが穴から次々と出てきました。
20100504 4フロリアーナ島09.JPG

透きとおる海を低空飛行するペリカン
20100504 4フロリアーナ島11.JPG
波打ち際を目を凝らして見ているとエイ(Sting ray)やサメ(Shark)の黒い影が見えました。怖~。

どの島でも岩にはベニイワガニ(Sally Lightfoot Crab)をたくさん見かけます。
20100504 4フロリアーナ島13.JPG
名前のとおり素早く動いて姿を見えなくするのでGhost Crabとも呼ばれます。

ビーチに戻って人生初のシュノーケリングを体験。(昨年夏のタヒチで経験するはずでしたが。。)
海水が意外と冷たく一瞬躊躇しましたが、「えぃ、ままよ!」
海の中をのぞくとクマノミを大きくしたような熱帯魚やウミガメが見られました。

船に戻ると18時。
雲がたれこめる空、かすかに夕焼けに染まります。
20100504 4フロリアーナ島14.JPG

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の7件 | - 旅 キト&ガラパゴス諸島 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。