SSブログ

八丈島 陣屋跡 [旅 関東]

読んでいらっしゃる皆さんに一緒に旅行気分を味わっていただくために八丈島の地図をご紹介しましょう。

20091031 0八丈島地図.jpg 緑のマーカーが私の訪れた場所

路線バスで裏見ケ滝の最寄バス停、ザ・ブーン前から大賀郷地区の大里まで引き返す。このあたりは昔の陣屋跡
八丈島に陣屋が設置されたのは室町時代の末期、1528年。その後、明治に島役所と改称され、380年間、八丈島の政治の中心の場所でした。

20091031 9玉石垣1.JPG 郵便ポストもレトロ

石垣は海の波に洗われ丸くなった玉石を積み上げた六法積み。一つの玉石の周りを6個の玉石が囲んでいます。

反対側の坂を上って見下ろすと海の向こうに八丈小島が見えます。

20091031 9玉石垣4.JPG 写真には写りませんでした。。

坂上の民家の庭には楕円のパッションフルーツが実っています。これから赤紫色に色づき熟れていきます。
亜熱帯気候の八丈島ですが、海風が強いため露地物の果物栽培には向いていないそうです。

20091031 10パッションフルーツ.JPG

玉石垣が続く馬路散策道路の反対側に下りていくとふるさと村があります。

20091031 9馬路散策道路.JPG

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

タグ:八丈島
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 2

rocky

郵便ポストは現役ですか?
もしそうだったら、そごいね!
日常の中に驚きがあるというのはとても
素晴らしいことだと感じました。
by rocky (2009-11-07 16:34) 

いっこさん

★rockyさん、郵便ポストは現役のようですよ。
もっとレトロな、昭和の匂いを感じた場所の写真はあとで掲載します。
by いっこさん (2009-11-07 21:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。