SSブログ

四万十市トンボ自然公園 [旅 四国]

中村に着いた夕方は四万十川下流の湿地帯にある四万十市トンボ自然公園へ。

1985年から整備が始まった世界最初のトンボ保護区だそうです。
公園内でこれまで確認されたトンボは76種類。
散策のための遊歩道を歩きながらトンボを探しました。
20110716 7四万十市トンボ自然公園15.JPG

なかなかジッとしてくれなくて(当然ですが)、ようやく留まったところを息を殺し、粘り強くフォーカスを合わせて撮影。

20110716 7四万十市トンボ自然公園9s.JPG
     20110716 7四万十市トンボ自然公園13s.JPG
          20110716 7四万十市トンボ自然公園16s.JPG
     20110716 7四万十市トンボ自然公園23s.JPG

草むらにはきれいなトンボだけでなく、こんなオドロオドロシイ女郎蜘蛛も巣を張って獲物を待ち構えています。
20110716 7四万十市トンボ自然公園20.JPG
四万十市には女郎蜘蛛の相撲大会があるそうです

公園入り口には四万十川学遊館「あきついお」があります。
(「あきつ」はトンボの古い呼び名、「いお」は魚(うお)がなまった言葉)

世界中のトンボの標本約1000種類を展示する「とんぼ館」と
20110716 7四万十市トンボ自然公園6.JPG

四万十川の魚を汽水、淡水の水槽ごとに観賞できる「さかな館」があります。
20110716 7四万十市トンボ自然公園4.JPG
ハリセンボン君のつぶらな瞳が可愛すぎる~

他にも世界の珍魚(ピラルク、アロワナ、ヨツメウオなど)が展示されています。
たっぷり二時間、楽しみました。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 2

ラパン

いっこさん、高知は一度仕事で行ったことがあるのですが、じっくり観光はしてこなかったので、いっこさんと一緒に観光気分で読みました。四万十川、自然、日本の田舎の風景、風情がありますね。
田舎の風景も、木々や草まで何故か和に見えてくるのが、何故なのか不思議です。
私はこの夏、短い期間ですけれど、南仏の海岸へ行く予定です。
南の良さ、北国の良さ、そして東京などの都市のよさ、、、それぞれをいつもいっこさんの記事で感じて嬉しくなる私です。
by ラパン (2011-07-23 21:56) 

いっこ

★ラパンさん、私は今回の高知が初めての訪問でした。
自然って、美しくて癒されもするけど、脅威でもあるんですよね。。

ラパンさんの南仏ヴァカンスの記事も楽しみにしています♪
by いっこ (2011-07-23 23:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。