SSブログ

八丈島 歴史民俗資料館 [旅 関東]

八丈島の人々や流人の生活、文化を物語る民俗資料やパネルなどが展示されている八丈島歴史民俗資料館

20091101 15歴史民俗資料館1.JPG

旧東京都八丈支庁舎の建物を利用し、1975年に開館。

1606年に宇喜多秀家が流人第1号。その後、明治4年までの265年間に1865人の流罪人が渡ってきたそうです。
八丈島では住民たちが流人を温かく迎え入れ、流人たちは自分の出身である全国各地の民謡などの文化や産業技術を持ち込み、島の人たちに伝え、普通に交流があったとのこと。(島酒も薩摩出身の流人が伝えた焼酎)

漁具のコーナーには浮世絵のようなきれいな絵が染められた法被が展示されていました。

20091101 15歴史民俗資料館2.JPG

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

八丈島 南原千畳敷八丈植物公園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。