SSブログ

湯島聖堂 [東京 お出かけ]

東京復活大聖堂(ニコライ堂)のあとは聖橋を渡って神田川対岸の湯島聖堂へ。

20100321 湯島聖堂7.JPG

徳川綱吉五代将軍が儒学の振興を図るため、上野忍ケ岡にあった林羅山の邸内に設けられた孔子廟を1690年に湯島に移し、規模を拡大して創建、官学の府としたのが始まり。およそ100年後に幕府直轄学校として「昌平坂学問所」を開設。以後、師範学校が設置される等の変遷を経ましたが、湯島聖堂は近代教育発祥の地としての役割を担ってきました。

20100321 湯島聖堂4.JPG
1975年に台北市のライオンズ・クラブから寄贈された孔子銅像。高さ4.57mで世界最大。

像のそばのスズランの根元の地面にモンキチョウを見つけました。春ですねぇ。
20100321 湯島聖堂5.JPG

大成殿(孔子廟の正殿)の脇では二胡などの中国楽器によるミニコンサートが演奏されていました。

20100321 湯島聖堂9.JPG

ランキング参加中。よろしければクリックを→ ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:儒教 湯島
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

東京復活大聖堂神田明神 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。