SSブログ

ガラパゴス サンタ・クルス島 [旅 キト&ガラパゴス諸島]

クルーズ2日目の午前のアクティビティは朝8時に出発。(6:45にはモーニングコール代わりの音楽が船内に流れ、7時には皆で朝食です)
行き先はサンタ・クルス島(Santa Cruz)北側のドラゴン・ヒル(Dragon Hill)にドライ・ランディング。

少し歩くと背の高いウチワサボテンの林があります。
20100504 2サンタ・クルス島04.JPG
木にとまっているのはガラパゴスの固有種のフィンチ(Finch)の一つ。
自然選択説(natural selection)から導かれたダーウィンの進化論を決定づけたのがフィンチ。14種類います。

芙蓉のような植物
20100504 2サンタ・クルス島06.JPG

エンドウのような植物
20100504 2サンタ・クルス島08.JPG

海岸にはBlack mangroveが生い茂っています。

こんなに黄色いリクイグアナとも遭遇。
20100504 2サンタ・クルス島10.JPG

動物だけでなく植物にもガラパゴスの固有種がたくさんあります。
これはランタナ
20100504 2サンタ・クルス島11.JPG
白は固有種。でも、最近、外から入ってきたカラフルなランタナが増えて困っているそうです。

朝顔も何種類か見かけました。
20100504 2サンタ・クルス島12.JPG

その他に見かけた植物。
20100504 2サンタ・クルス島18.JPG
     20100504 2サンタ・クルス島21.JPG

頭に載せているのは山羊の角のついた頭蓋骨。
20100504 2サンタ・クルス島14s.JPG

虫も見つけました。
20100504 2サンタ・クルス島16.JPG
     20100504 2サンタ・クルス島17.JPG

海岸の船着場にはウミイグアナ(Marine Iguana)が日向ぼっこ。
20100504 2サンタ・クルス島25.JPG

【おまけ】
サンタ・クルス島の南端にはガラパゴス最大の町プエルト・アヨラ(Puerto Ayora)があり、チャールズ・ダーウィン研究所ではゾウガメやリクイグアナの飼育センターもあります。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。