SSブログ
旅 北海道 ブログトップ
前の7件 | -

札幌みやげ 定番と新顔 [旅 北海道]

今回もいっぱい“買出し”してきました。

昨年の札幌出張で買って気に入った3点。リピート購入です。
20110513 3じゃがポックル&カリカリまだある?&トマトゼリー.jpg

カルビーのPOTATO FARMのじゃがポックル
スープカリーのヨシミの札幌カリーせんべいカリカリまだある?
morimotoの完熟フルーツトマトを使った太陽いっぱいの真っ赤なゼリー

北海道土産の定番と言えば、六花亭のマルセイバターサンド
20110513 5白いバウム&マルセイバターサンド.jpg

石屋製菓からは白いバウムTSUMUGI(つむぎ)
白い恋人のホワイトチョコをバウムの生地に練りこんであるそうです。

手軽にスープカレーを食べたかったのでレトルトのものを買ってきました。
20110513 4レトルトスープカレー&ガラナキャラメル.jpg

「熊出没注意」の強烈パッケージはキャラメル
ガラナという植物の味。コーラみたいな苦味。

旬の野菜も買ってきました。
20110513 6パープル&ホワイトアスパラ.jpg

パープルアスパラホワイトアスパラ
それぞれ150グラムの束で650円。(一年前にミュンヘンの露店で売っていたホワイトアスパラは8分の1の値段だった。。)
どうやって食べようかな~

北海道、ほんと食の宝庫です。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

札幌出張から帰ってきました [旅 北海道]

11日(水曜)の夜、19時30分羽田発のJAL便で新千歳へ。
(通常の勤務を終えてからの移動です。。)

夕食は空弁(羽田弁当)を買い込んで機内で。
20110511 羽田弁当.jpg
茶飯の上に海苔、煮穴子、煮あさり。野菜炊き合わせの副菜。

札幌に到着したら、空気がキーンと冷たい。まだ春になったばかりといった感じ。
(翌朝の最低気温5℃!寒っ)

初日のランチはタクシーを飛ばしてラーメンを食べに行きました。
らーめん信玄(南1条西8丁目)
20110512 1信玄(尾張&信州).jpg

私は大きな海苔の壁の尾張(あっさり醤油)のハーフサイズ。
お隣は信州(あっさり味噌)の普通サイズ。
ベースのスープは甘く感じる。玉ねぎが入っているからかな?

自動販売機で見つけた北海道限定の缶コーヒー
20110512 2北海道限定缶コーヒー.jpg
売上の一部が自然保護活動に使われています

夜は昨年の夏にも行った時計台となりにある寿し居酒屋、花まるで。

時計台そばには桜が咲いていました
20110512 3時計台と桜.jpg

ホタテやバイ貝、イカ、タラバガニ身などの刺身盛合わせ
20110512 4花まる1.jpg

これは序の口。怒涛の寿司注文。マグロのカマ焼き、じゃがいもだんご、スジコなど。
乾杯用には梅酒をロックで。続いては日本酒をちょこちょこといただきました。
7人でたらふく食べて飲んで合計で3万円ちょっと。今回も満足。

二日酔いが不安だったので、就寝前にウコンの力を借りました。(飲む順番が逆だけど。。)
20110512 5ウコンの力.jpg

翌朝(今朝)は6時すぎにすっきり起床。
今回は雨の予報だったので朝のウォーキング用スニーカーは持参せず。代わりにベッドの上で簡単ストレッチ~

ランチには、ここも二回目のばぐばぐ(南1条西15丁目)
20110513 1ばぐばぐチキンスープカリー.jpg

チキンスープカリー(2辛、オリジナルスープ)
鳥の骨付きもも肉がやわらかく美味しい。

帰りは19時発のJAL便で。また空港で空弁(手毬寿司)を買い込み機内食に。
20110513 2空弁手毬寿司.jpg
ありゃ、真ん中のウニと右下の蟹身がばらけちゃった。

東京に戻ると温かい空気。
白金高輪の駅を出て東京タワーを見たら、久しぶりにダイヤモンドヴェールのライトアップがされていた。
公式ホームページで調べたら5/11~5/13に点されたのは「哀悼の光」。
東日本大震災発生から2か月。東京での余震はほとんど感じなくなりましたが、原発についてはいまだ不安な状態。夏を前に電力供給が心配なところです。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

札幌みやげ 北海道限定 [旅 北海道]

今、新千歳空港で札幌みやげNo1なのがPOTATO FARM(カルビー)のじゃがポックル
20100918 じゃがポックル.JPG
フライなのに全然油っぽくなく、サクサクと美味しい。やめられない止まらない。

こちらもカルビー。じゃがりこ とうきびバター
20100918 じゃがりこ とうきびバター.JPG
香ばしさにこれまたもう一袋!って食べ続けてしまいます。

最後は白樺の木肌のようなバウムクーヘン、柳月三方六(さんぽうろく)
20100918 三方六.JPG

北海道開拓時代、開墾のための伐採が各地で行われ、まっすぐな木は建築のために、その他は薪に割り、冬の燃料となったそうです。
「三方六」とは薪の寸法をあらわす割り方の基準。薪の木口のサイズ三方が、それぞれ六寸(約18cm)だったため、三方六寸で「三方六」と呼ばれたのが薪の呼称の始まり。

北海道は自然の食べ物だけでなく、スイーツも独特のものがたくさんあって食の宝庫です。

これにて札幌シリーズもおしまい。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

札幌で何食べた? [旅 北海道]

札幌出張も2回目の滞在ともなると食生活も日常のように送りたいもの。今回もいろんなものをいただきました。

前回の滞在中、ウォーキング途中で小ぢんまりしたパリのビストロ風のお店、un demi(アンドゥミ)を発見。(北3条西11丁目)
私の直感が働きました。‘素敵な店に違いない’
そして、結果は当たり!
ご夫婦でやっているお店は居心地よく、ワイン、ビールも充実。料理も美味しい。
まずはブルゴーニュ産の白ワインとポロ葱のキッシュ。
20100915 un demi 1.JPG

続いて、フランスNo.1ビールというクローネンブルグ(Kronenbourg)と鶏もものレンズ豆煮。
『札幌Cafe本』にも掲載されているお店。私の「美味しいもの発見センサー」健在なり。

一方で、ジャンクな食べ物を夕食にした夜も。
20100914 キリンガラナ&ベビースターラーメン金沢カレー.JPG
北海道限定の炭酸飲料キリンガラナと、ベビースターラーメンの金沢風カレー味

定番B級グルメもしっかりおさえました。

ランチにBuzz Curry 花車のスープカリーを。
20100916 Buzz curry花車 生ラム&夏野菜.JPG
夏季限定の生ラムと夏野菜

最終日の夕方は、ススキノの人気店すみれで定番、味噌ラーメンとスミレビール。
20100918 すみれ味噌ラーメン&ビール.JPG
表面に脂ギラギラ。でも不思議と食べられちゃうんですよね。

すすきのビルのNIKKAとKIRINのネオンサインにノスタルジーを感じてしまいました。
20100918 すすきの.JPG

狸小路のノルベサには屋上に観覧車が綺麗なイルミネーションを照らしています。
20100916 狸小路ノルベサ.JPG

札幌駅そばの雪印パーラー本店で人気のスノーロイヤルスペシャル・バニラアイスクリームをデザートにいただきました。
20100916 雪印パーラー スノウロイヤルスペシャル.JPG
ラクトアイス風のあっさり味。でも、これで680円は高いと思うなぁ。

【おまけ】
すすきのを歩いていたら、モスバーガーの店先で「地域密着キャンペーン」のポスターを見かけました。
20100918 ザンギバーガー.JPG
ザンギ(鶏の唐揚げ)バーガー、食べてみたかったな。残念。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ウォーキング 当別町スウェーデンヒルズ [旅 北海道]

札幌での仕事を終えた金曜の夜、市内から北へ車で一時間弱に位置する石狩郡当別町スウェーデンヒルズにある大学時代のサークルの同級生のお宅を訪問。
奥さんも別の大学のサークル仲間だったこともあり旧知の仲。在学中からだと二十年以上のお付き合いになります。
振り返ると、お宅訪問は、彼らが東京に住んでいた頃が最初、北海道に引っ越した後、十年くらい前に二回目。この頃は子供は女の子二人。そして今の家に引越し、今回が三回目。年が離れた男の子二人が増えていました。年月を経ても変わらない交流に感謝です。

その日の夕食は女の子とママとの合作ピザ。生地も手作り、北海道の大地の恵み、野菜やキノコなどをトッピングし、5,6種類の味を楽しみました。

翌朝は6時前には起床。(早起き家族なんです)
週末の朝食は下の男の子たちが協力してパンケーキを焼いてくれます。
20100918 1ホットケーキ3.JPG

おにいちゃんはホットプレート一面で焼いた巨大なパンケーキをカットするのに格闘中。弟はドラ焼きの皮のようなミニ・パンケーキを裏返し中。
全員そろっての朝食。幸せな家族生活ってこんな感じかな~なんて思いながら。

朝食後は友人夫婦、男の子二人と一緒に近所にウォーキングに出かけることに。(この時点でまだ7時すぎ。時間はたっぷりあるのです)
家の裏庭で準備運動。
20100918 2おしん宅3.JPG
広い庭には次女のDIYによるシーソー、鉄棒、ブランコなどの遊具が置かれています。

9月中旬の北海道、東京よりも季節の進行は少しだけ早いようです。
萩の花が咲き 20100918 2おしん宅 萩.JPG
20100918 3スウェーデンヒルズ1.JPG 栗がイガをつけています

森の中の高台にスウェーデン住宅が建つ一帯は電柱・電線もなく広々としていて、まさに北欧の雰囲気。
姉妹都市レクサンド市にちなんだレクサンド公園からは札幌だけでなく小樽方面の眺望も楽しめます。
20100918 3スウェーデンヒルズ4.JPG
スウェーデンのお土産品としても有名な木彫りのダーラナホースも置かれています

丘を下ることにしました。夜に降った雨に誘われてか、車が通らない道路をカタツムリがいくつも横断していました。
20100918 3スウェーデンヒルズ6.JPG

下りた先にある農園、フレンドリーファームでトウモロコシもぎをさせてもらいました。
20100918 4フレンドリーファーム5.JPG

もぎたての白いトウモロコシと枝豆。おうちに戻って早速茹でていただきました。生でも茹でても甘~い。

自然の中でのスローライフ。大都会・東京では味わえない大自然の醍醐味です。
(おしん、ありがとうね)

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ウォーキング 旧北海道庁 [旅 北海道]

札幌の西11丁目通りを1ブロック北上、北2条の札幌高女跡がある角と反対側を歩き始めます。
アーチ型に朝顔の蔓が巻きつき、花壇にも可愛い色彩の花が植えられていて町行く人たちの目と心を和ませてくれます。
20100916 2北二条.JPG

北大付属植物園の外周沿いに歩いていると実のなる木が視界に入ってきました。
20100916 3北大付属植物園1ヤマボウシの実.JPG 

ヤマボウシの実。ライチみたいな赤い実が生るのですね。
他に、桃の小さい実がついている木もありました。

植物園の正面入口に来ました。
20100916 3北大付属植物園3.JPG
淡い紫色の花が可憐に咲いています。

開園前なので反対側のアカナラ並木を通って北海道庁舎の敷地のほうに進みます。道庁の敷地をぐるっと回り、旧北海道庁舎(赤レンガ)を正面からながめます。
20100916 5旧北海道庁赤レンガ1.JPG
二十数年前にも訪れているはずですが、まったく記憶に残っていません。。

大通公園に南下し、公園の西の端に建っている札幌市資料館までやってきました。
20100916 6札幌市資料館1.JPG
女性像の彫刻は若い頃の一時期、札幌で暮していた佐藤忠良の作品

この建物は大正15年から昭和48年まで札幌控訴院(今の高等裁判所)として使われていた場所。
正面玄関の車寄せ上部の庇部分には法の権威と公正の原則を表現する象徴がいろいろと配されています。
20100916 6札幌市資料館2.JPG

文字の左右には「公平を表す秤(はかり)」と「正義を表す剣」を組み合わせた模様、上部中央には「目隠しされたギリシャ神話の法の女神」。奥の壁の左右には「真実を照らす鏡」が彫られています。

歩道脇にザクロに似た小ぶりの実をつけた木がありました。
20100916 ザクロに似ている.JPG

“収穫の秋”“馬肥ゆる秋”“食欲の秋”
つい誘惑に負けそうになりますが、“スポーツ(運動)の秋”で過ごしたいと思う今日この頃。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ウォーキング 北海道大学 [旅 北海道]

札幌シリーズ。
二週間前の札幌出張でも朝のウォーキングを実行。
(最近は涼しくなったし、東京でも頑張って早起きしよう、おー!と、現時点での意気込み)

前回と同じく北1条西11丁目にある宿泊ホテルをスタートし、西11丁目通りを北上。JRの鉄道高架をくぐると、すぐそこは北海道大学の敷地。
恐る恐る中に進入。ひたすら奥に進むと、ありました、ポプラ並木

20100915 北海道大学1ポプラ並木&新渡戸稲造.JPG
北大の卒業二期生でもあり、アメリカ、ドイツの留学後、教鞭をとったこともある新渡戸稲造の胸像も。

広いキャンパスを歩いていると白樺並木も。
20100915 北海道大学3白樺並木.JPG
小枝チョコを思い出す私。。

歴史を感じさせる建物は総合博物館
20100915 北海道大学2総合博物館1.JPG
側面外壁はツタで覆われていました。

“Boys, be ambitious!”
20100915 北海道大学4クラーク博士.JPG
札幌農学校(北海道大学の前身)の教頭だったクラーク博士の像

こちら、正門です。
20100915 北海道大学5正門.JPG

JR札幌駅にもほど近く、町中に大学があるのっていいことです。
かつては金沢城址に建っていた大学で学んだ私。卒業後に大学が町から離れた丘陵地に移転してしまったのを残念に思っています。
当時は、授業の合い間に隣の兼六園に行ったり、繁華街でショッピングや飲み会を楽しめたのですが、今の学生は町から遠のいてしまい、少々かわいそう。

さて、北大キャンパスをあとにして、JRの高架沿いの散歩道、エルムの里公園を通り抜け、西11丁目通りに戻り、ホテル到着までちょうど一時間。
20100915 エルムの里公園.JPG

前回は猛暑の中でのウォーキングでしたが、今回はようやく札幌らしく爽やかな涼しい空気の中の散策となりました。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 旅行ブログへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の7件 | - 旅 北海道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。