SSブログ

新春 浅草界隈散歩 [東京 お出かけ]

「浅草名所七福神もうで」の裏(?)バージョン。

田原町駅から最初に向かったのは、かっぱ橋道具街。以前から訪れたいと思っていた場所。
20120103 1かっぱ橋1.JPG
屋上の巨大コックさんが有名なニイミ

菊水通りからレトロな外観の台東区循環バスがやってきました。
20120103 1かっぱ橋2.JPG

お寺の門構えには竹と松の正月飾りが。私の出身地、石川県では見られない松飾りが珍しい。
20120103 2松飾り.JPG

かっぱ橋の商店の店先には河童の女の子が身を挺して店名を宣伝中。
20120103 3かっぱ橋1.JPG

食品サンプルのお店が外国人観光客で賑わっていて、私も中に入って見たかったところですが、メインは七福神めぐりのため時間がなく立ち寄りませんでした。次回!

看板と言えば、こんなのも。
20120103 3かっぱ橋3.JPG
通りの向こうにスカイツリーが見えます

歩道脇には目がうつろな河童くんが。まるでイタズラをしてお仕置きのために立たされているみたい。
20120103 3かっぱ橋4.JPG

国際通りに面したつくばエクスプレス(TX)浅草駅。外壁の彫刻が綺麗だったので。
20120103 4TX浅草駅.JPG

浅草界隈は芸能文化の施設があちこちに建っています。
漫才、マジック、曲芸など落語以外の演目を中心とした寄席が毎日開催されている浅草フランス座演芸場、東洋館。(浅草演芸ホール4階)
20120103 5浅草フランス座演芸場.JPG

通りを歩く人の数が一気に増えてきました。
友人たちからはぐれないないようにしながらも周囲の様子に興味津々でキョロキョロしてしまいます。
人力車が何台も引かれていました。
20120103 6浅草人力車.JPG

六区通りに出ると、街灯のポールに漫才師やコメディアンの写真入りの看板が設置されています。ゲロゲ~ロ(青空球児・好児)
20120103 7六区通り.JPG
左側の看板をよく見ると「待合室」の一番上は「部長室」

浅草公会堂がある伝法院通りの両側のお店の看板が一つひとつ個性的。
20120103 8伝法院通り2.JPG

仲見世は立錐の余地もないほどの人の波。一方通行で、浅草寺へは入場規制がされていました。
20120103 9仲見世通り.JPG

五重塔に目をやると、箒で掃いたような雲が三本伸びていました。
20120103 浅草五重塔.JPG

浅草寺のそばに見える高い構造物は浅草花やしきのフリーフォール。
20120103 10浅草花やしき.JPG
友人いわく、古くて、乗っていても壊れるかもしれないとヒヤヒヤする別のスリルがあるとか。怖~


以降は、七福神めぐりに専念。
久しぶりに訪れた浅草。かっぱ橋道具街も合わせて、別の機会にゆっくりと歩いてみたいと思った独特の風情を感じました。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。