SSブログ

散歩 広尾~麻布十番 [東京 お出かけ]

本日の東京は曇り[曇り]
午後から近くへ散歩に出かけました。(途中、何度も立ち止まるので運動のウォーキングにならないのが玉にキズ)

白金高輪の古川橋から首都高速沿いに走る明治通り広尾方面に向かいます。
途中、お寺の境内に小さなお稲荷さんを発見。
20090211 寺の稲荷神社.JPG

天現寺橋交差点で右折、外苑西通り沿いに歩を進めます。
20090211 天現寺橋交差点.JPG

広尾駅の手前で広尾プラザの角を広尾散歩通りに入ります。
20090211 広尾散歩通り.JPG

街行く人のオシャレ度が街の景観を左右するとしたら、スッピンをサングラスでごまかし、防寒装備にウォーキングシューズ姿の私は… ま、いいことにしよう。(って、開き直り?)

船橋屋こよみで遅いランチを食べ、次は外苑西通りの反対側に渡ります。
有栖川公園前にはショコラティエ、土屋公二さんのお店、テオブロマがあります。そこで自分用のチョコを購入。(誕生日もバレンタインデーも自分への贈り物ばかり。いいんです!)

近くにはナショナル麻布スーパーマーケット。
住んでいる白金でも外国人をよく見かけますが、この辺りはさらに外国人率が高い。近辺には大使館が多いので青いナンバープレートの大きな自動車を何台も目にしました。

さて、有栖川宮記念公園には紅白の梅が咲いていて、木の枝にウグイスが数羽、花をついばんでいました。春近し。
20090211 有栖川宮記念公園2.JPG

向こうに見えるあの高い金色の像は何?
20090211 有栖川宮記念公園から見える像.JPG

公園内で新聞少年の像を見つけました。誰かが手袋を着けてあげたようです。
20090211 有栖川宮公園3 新聞少年.JPG

公園を出て麻布十番へ。この辺りは坂のアップダウンが多い。高台で一際目立つ一風変わった建物は高級賃貸マンションの元麻布ヒルズ
20090211 元麻布ヒルズ.JPG

麻布十番の中心、パティオ十番には童謡「赤い靴」のモデルになったきみちゃんの小さな像があります。麻布十番付近の孤児院で亡くなったそうです。
20090211 麻布十番きみちゃんの像.JPG

広尾でもたくさん可愛いワンちゃんの散歩とすれ違いましたが、麻布十番も犬は多いらしく、コンビニにこんな犬を繋ぐ用のポールが置いてありました。
20090211 麻布十番犬つなぎポール.JPG

豆源ほっぷしゅーくりーむで買い物をして部屋に戻ったら16時半。
白金~広尾~麻布十番、3時間のブラブラ散歩を楽しみました。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東京バレエ団 ベジャール・ガラ [シアター&シネマ]

きのうは五反田のゆうぽうとホール東京バレエ団創立45周年記念公演Ⅱモーリス・ベジャール追悼特別公演シリーズⅴ『ベジャール・ガラ』を鑑賞してきました。

東京バレエ団にも作品を提供している(『M』『ザ・カブキ』)コンテンポラリーの巨匠、ベジャールの作品を堪能してきました。

演目と配役は次のとおり。

「ギリシャの踊り」(Danses Grecques)[40分]
  I.イントロダクション
  II.パド・ド・ドゥ(二人の若者):長瀬直義、横内国弘
 III.娘たちの踊り
  IV.若者の踊り
  V.パド・ド・ドゥ:吉岡美佳、平野玲
  VI.ハサピコ:奈良春夏、柄本武尊
 VII.テーマとヴァリエーション
   ソロ:中島周
   パ・ド・セット:西村真由美、乾友子ほか
 VIII.フィナーレ:全員

この演目、前にも見たはずなんだけど、どこでどのバレエ団のか思い出せない。真剣に見ていない証拠だ、と反省。

ソロの中島周さん。はまり役ですね。ソロをはれるダンサーって雰囲気があるんですよね。群舞の男性ダンサーと比較しても体つきがセクシーだし。

演目自体の印象は「対照」…衣装は黒と白のシンプルなレオタードとタイツ、動作の緩と急。

20090210 東京バレエ ベジャール・ガラ2.jpg

「中国の不思議な役人」(The Miraculous Mandarin)[35分] 
 無頼漢の首領:後藤晴雄
 第二の無頼漢(娘):首藤康之
 ジークフリート:柄本武尊
 若い男:井脇幸江
 中国の役人:木村和夫

今は第一線から退いて東京バレエ団の特別団員になっている首藤康之さんの踊りが見たかったんです。それも女性役。前に彼の踊りを見たのはマシュー・ボーンの『Swan Lake』
彼ってどこか怪しげな役がいい感じ。今回もそう。
そして、役人役の木村和夫さんも円熟の味を出していました。

「ボレロ」(Bolero)[20分]
 上野水香

今回の追悼公演。なんと言っても一番の呼び物はシルヴィ・ギエムが再びボレロを踊るというもの。数年前に日本で最後ということで富山にまで見に行きましたが、今回は追悼という特別なイベントということで封印を解いたようです。
ギエムのボレロをもう一度見たかったのですがチケットは完売。

しかし、上野水香さんの踊りをまだ見たことがなかったから、ま、いいか。
それもステージから三列目の真ん中の席で。ここまで近いと筋肉の動き、ダンサーの息づかい、呼吸で鼓動する胸、したたる汗まで、手に取るようにわかります。

20090210 東京バレエ ベジャール・ガラ1.jpg

で、水香ちゃんのボレロ。
日本人離れした体型、細く長い手足、180度上がる脚、柔らかい体。たしかに素晴らしいのですが、どうしてもギエムの踊りと比べてしまう。厳しい言い方をすると、心の底から湧き上がってくる情念というか深みがまだ十分に表現されていないような。
でも、次回はクラシックを見てみたい。

大好きなバレエ(ダンス)の話題で話が長くなりました。
開演中はもちろん撮影禁止。
でも、今回の振付指導をしている小林十市さん(落語家柳家小さん師匠の孫で花禄さんの兄、元ベジャール・バレエ団のダンサー)のブログに公演に関する記事と写真が載っていて雰囲気が伝わってきます。ひょっとして昨夜の「中国の不思議な役人」で踊っていた?

ランキング参加中。よろしければクリックを→ ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:バレエ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。