SSブログ

HAPPY BIRTHDAY to Me [日記]

今日は私の誕生日
きのうから家族、友人、同僚からお祝いメッセージをたくさんいただきました。THANK YOU!(まるちさん、ありがとうございます!)
40代も後半に突入。アラフォーを卒業。
でも、「おめでとう!」という言葉は何度受け取ってもうれしいかぎり。
最近は年を重ねるごとに加齢との闘いですが、素敵な50代を迎えるためにも、今年は年初の決意「進」を念頭において自分へのinputに努めたいと思っています。

さて、自分へのお祝いに、水曜なのでレディースデーを利用して映画を観に行こうと思っていたのですが、会社を出るのが少し遅れたので見送り。
今週はなぜか全身のコリがひどく疲労困憊なので、予定変更で近所のマッサージへ。60分たっぷり身体をほぐしてもらいました。極楽~

身体の内側からも満たされようと、夕食は同じく近所のフレンチ・ビストロLoin(ロワン)へ。

まずはグラスワインを注文。前菜はハーフサイズのふっくら牡蠣の白ワイン蒸し、カレー風味のクリームソース

20100210 Loin牡蠣.jpg

メインはエゾ鹿のロースト、フランボワーズソース。ポテトとラタトゥイユ添え。

20100210 Loinエゾ鹿.jpg

マダムと挨拶をかわした時に「今日は私の誕生日なんです」と話したので、デザートのガトーショコラのプレートにシェフがハートとともにメッセージを書いてくれました。感激!

20100210 Loinガトーショコラ.jpg

スターバックスの社長、ハワード・シュルツ氏が目指した店舗は、単にコーヒーや食べ物を販売するショップではなく、音楽やスタッフとの会話、くつろげる空間をお客さまに提供する店。自宅、職場・学校との中間にある“The third place”
私にとって、仕事を終えて自宅に真っすぐ帰らずにひと息入れたいときに立ち寄る「第三の場所」は上記の二つのお店です。そんな場所を持てて幸せです。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ

nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

庭のホテル東京 流 [レストラン&フード]

昨年オープンした庭のホテル 東京。和の粋をテーマにした造りとサービス。
立地する三崎町にちなんだサロン(講演会など)に参加する前、ランチをいただきました。(サロン参加で10%割引クーポンをいただけたので)

中庭に面して二つのレストランがあります。日本料理の(ゆくり)とグリル&バー(りゅう)
私は流でグリエのランチをいただきました。(2800円)

バゲット、トウモロコシのスープ。サラダバーの野菜に工夫が見られました。

20100131 流ランチ1.JPG

珍しい種類のトマト、グリーンリーフ、クスクス、レンズ豆。ドレッシングのほかにソルトも3種類。

メインにはオーストラリア産のビーフステーキ(150g)。久しぶりにガッツリお肉を食べたい気分だったのです。

20100131 流ランチ2.JPG

付け合せの野菜もやはりおいしかった。

せっかくなので100円追加でデザートもいただきました。1月最終日、ガレット・デ・ロワを食べられました。

20100131 流ランチ3.JPG

カウンターテープルの向こうにはグリルの厨房があり、シェフがお肉を焼く姿を見ながら食事ができます。
サービス、味ともに満足。

【おまけ】
最寄駅は水道橋。

20100131 都営地下鉄水道橋駅.JPG

入口にある白と青の渦巻きの三角錐。都営地下鉄の目印だそうですが、なくてもいいかも。。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

いきで素敵な江戸しぐさ [学び]

一週間前の記録です。
1月31日(日)、水道橋駅近くの庭のホテル東京が定期的に開催する三崎町サロンに参加しました。(14時~15時半、参加費3,500円)

20100131 江戸しぐさ.JPG

いきで素敵な江戸しぐさ 其の三」というテーマで講師は越川禮子さん。(お歳はなんと84才!)

江戸しぐさの「しぐさ」は漢字をあてると「思草」(心がけが言葉に表れる行為)であって「仕草」(あることをする時の表情や所作)ではありません。
商人(あきんど)しぐさとも言い、江戸の城下町に住む町方のトップに立つ人たち(今でいう経済人)の生き方や考え方が瞬間に現れる目つき、表情、ものの言い方、身のこなしのことを指すそうです。

「江戸っ子」の5つの条件
(1)江戸しぐさができる
(2)時泥棒にならない(相手の時間を盗まない)
 例えば、電話をかけて「今、少し話してもいいですか?」と気遣える。
(3)肩書を気にしない
(4)遊び心がある(知識ではなく感性、センス、知恵を比べ競う)
(5)世辞が言える(お世辞とは違う)
 例えば、「こんにちは…」のあとに大人らしい言葉(お愛想)を続けられる。

noblesse oblige(ノーブレス・オブリージュ、高い身分に伴う義務=人に寛大で立派にふるまうこと)にも通じる概念です。

「江戸しぐさ」の教え
(1)健康: 自然(じねん)に生きることが大前提=無理をしない
 人間は元気でないといけない。元気が自然の状態。食事は同じものばかり食べない。
(2)人間関係: 外国人(とつくにびと)と赤の他人との付き合いを大事に
 異文化との共生には、互角で向き合い、言い合い、付き合う。自分を謙り、相手を立てる。
 プライバシーを守る。“いき”の反対語として“野暮”がありますが、「どちらへお出かけ?」と相手の行き先をたずねるのは野暮、「お出かけですか?」という程度にとどめる。(レレレのおじさんは江戸っ子だったのですね)
(3)平和: 争わない

人間関係を円滑にする言葉遣いや思草について他にもいろいろあり、印象に残った話。
●見てわかることは言わない。読んでわかることは訊かない。
 例えば、「最近お太りになりましたね」というのは失礼。
●相手から気分を害す言葉を発せられたら、その前に自分がどういう言葉を発したか、振り返ってみる。(売り言葉に買い言葉という表現もありますしね)
●人に紹介するというのは自分に責任を持つということ。やたらと紹介しない。(自分で判断してくださいという気持ち)

講演の冒頭に話された言葉が実は一番心に響きました。
「しぐさは知っていても(知識)しようがない。していないと(実践)意味がない」

ランキング参加中。よろしければクリックを→ ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

NO MAN'S LAND [アート&デザイン]

新庁舎に移転したフランス大使館の旧庁舎(1957年建設)が取り壊しの前に最初で最後の一般公開されています。(2月18日まで期間延長)
フランス人、日本人、フランス在住、日本在住の若いアーティストが参加しているアートプロジェクトNO MAN'S LAND 創造と破壊@フランス大使館」を楽しみながら見学できるのです。

20100124 NO MAN'S LAND1.JPG

入口がアートの世界への門になっています。外壁に絵が描かれているのは別館。

別館の屋上から見下ろした本館の玄関前。
20100131 NO MAN'S LAND3.JPG

書庫や机が外に運び出され加工され、販売品になっていました。
本館は地下1階、地上3階。大小の事務室(約100室)、廊下、資料室、階段、地下室、中庭など、屋内外のあらゆる空間がアートの舞台です。ヴィジュアル・アート、ファッション、デザイン、建築、パフォーマンス、さまざまなジャンルの創作活動が自由に展開されています。

20100131 NO MAN'S LAND6.JPG
20100124 NO MAN'S LAND11.JPG
20100124 NO MAN'S LAND7.JPG
20100131 NO MAN'S LAND17.JPG

大使館の中ってこんなだったのね、という部屋の様子。
20100124 NO MAN'S LAND6.JPG
20100124 NO MAN'S LAND9.JPG
20100131 NO MAN'S LAND11.JPG
20100124 NO MAN'S LAND13.JPG
20100131 NO MAN'S LAND14.JPG

こんな古いエアコンが使われていたんですね。そりゃ建て替えも必要だわ。
20100131 NO MAN'S LAND12.JPG

鬱蒼とした木々に長い石段。
20100131 NO MAN'S LAND18.JPG

登ると本館2階のレベルに庭になっています。
20100131 NO MAN'S LAND19.JPG

地下1階、地上3階の別館。
20100131 NO MAN'S LAND22.JPG 入口

階段にはフランスを代表する人物の絵が掛軸風に。ジャン・レノ、サルコジ大統領、元サッカー選手ジダンなど。
20100131 NO MAN'S LAND24.JPG

屋上からの周囲の風景。
20100131 NO MAN'S LAND26.JPG

旧庁舎が取り壊された跡には野村不動産の高級マンションが建設されるそうです。
20100131 NO MAN'S LAND28.JPG

破壊の前に創造を。
フランスという国の懐の深さ、文化に対する姿勢がうかがえます。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 美術ブログへ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

つい勢いで… [レストラン&フード]

軽いランチを食べて五反田までお出かけ。
風がビューン。思わず肩をすくめたくなるくらい強い。寒っ。

帰りにどこかでコーヒーブレイクでも、と思ったけど適当なカフェが見つからなくて。
結局、メトロ目黒駅構内の期間限定の売店コーナーでスイーツを買って帰った。

20100206 よこはまMroond1.jpg

なんか懐かしい感じの箱。よこはまマロンド

ケーキを四個お買い上げ!いちごショートケーキ、レアチーズケーキ、バナナのクレープ、ティラミス。

20100206 よこはまMroond2.jpg

みんな一個105円!今どきこんな値段で売ってるなんて。
最近、高いものを見慣れていたので喜んで買ってしまいました。
そして、一気に食べちゃいました。だって、小さいんです。食感も軽くて。
でも、安い味でした。ある意味納得。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2月と言えば [レストラン&フード]

最近の私はほとんどデパートに行かないんだけど、毎日のように仕事帰りにデパ地下に行っている同僚が「ほらほらっ」と見せてくれたのが日本橋高島屋のオリジナル・チョコレートばかりのカタログ。
巷ではValentine's Dayで盛り上がっているようです

近所のスーパー、Queen's ISETANで最近買ったのがこちら。コラボ商品2点です。

20100204 ショコラブルワリー&ウィスキーチョコ.jpg

SAPPOROとROYCE'で発泡酒、ショコラ・ブルワリー
「チョコレート麦芽(って何?)を一部使用し、カカオを加えた、芳しい香りとほろ苦い味わい」
ウソじゃないです。たしかにチョコレートの香りと味わいを感じます。

もう一つはLOTTEとSUNTORYシングルモルト・ウイスキー・チョコレート
シングルモルトウイスキー白州12年を使用。アルコール分3.2%。
私、ウィスキーの水割りって苦手なんです。最近流行りのハイボールを一口だけ飲んだこともありますが、やっぱりおいしく感じませんでした。
ひょっとしたら原酒をロックで飲んだらいけるかも、と話したら「男前ですねぇ」と感心?された。

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ロール&サンド [レストラン&フード]

今日は節分
♪鬼は外~ 福は内~♪
私は豆まきはせず、食べる節分のみ。

朝食には7種のフルーツロール。キウイ、黄桃、パイン、白桃、洋梨、りんご、いちご。恵方巻きにちなんでロールのまま。

20100203 7種のフルーツロール.jpg

今日も会社の用事で外出。代々木まで。
JR代々木駅付近の踏切となりのビルを見てランチを決めました。ZATS Burger Cafe 代々木東口店

20100203 佐世保バーガー1.jpg

はじめて食べた佐世保バーガー

20100203 佐世保バーガー.jpg

お肉のパテ、目玉焼き、チーズ、ベーコン、玉ねぎ、トマト、レタス。具だくさん。
私、口が小さくて大きく口を開けようとしてもハンバーガーにかぶりつくのが苦手。食べるのが大変でした。
それにしても、年に一度、ハンバーガーを食べるかどうかの私には、味の違い、佐世保バーガーの名前を聞いても特徴が何なのかはよくわかりません。おいしかったとは思いますが。

夕食には恵方巻を丸かぶり。

20100203 恵方巻&和ロール.jpg

さらにデザートには黒豆と栗の和ロール。こちらは黒豆、小豆、マロン、ブラウンマロン入りのココアスポンジのロールケーキ。

いずれも今年の恵方、西南西の方角を向いていただきました。これだけ徹底すれば幸運が舞い込むかしらん?

ランキング参加中。よろしければクリックを→ にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ

nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。