SSブログ

初夏のドライブ 石川県羽咋近郊 [出身地 北陸]

実家に帰省中、両親と近くをドライブしてきました。

まずはお隣の町、羽咋郡宝達志水町荻谷(おぎやち)へ。
ここには代々、加賀藩の十村役を務めた二千石代官、岡部家があります。(石川県指定有形文化財)
20110505 2岡部家1.JPG
茅葺入母屋造り、1736年(元文元年)完成

十村役とは、他藩の大庄屋に相当する役。
岡部家は加賀藩主による能登巡検の際に御泊御本陣を務めた家です。

玄関を入ると高い天井から自在が下がる台所
20110505 2岡部家3.JPG
梯子で屋根裏に上れます

前田の殿様が泊まった奥座敷
20110505 2岡部家5.JPG
左側にあるのは前田家から拝領した矢屏風。珍しい

前田利家、利長、利常、三代の直筆書状
20110505 2岡部家4.JPG

他に、利常の正室・珠姫の愛用品とされた葵紋入り蒔絵雛御膳の展示、折鶴・桃・扇子の釘隠しといった建築、背景の山を借景にした回泉式庭園などの見所があります。

続いて行ったのは同じく宝達志水町の「やわらぎの郷(さと)」
ここは敷浪(しきなみ)出身の北橋茂男氏が地元の広大な土地を購入し整備したところ。聖徳太子を祀る太子殿などがあります。家族で初詣に来たこともあります。
北橋氏は大阪心斎橋に本店がある「北極星」の創業者。オムライスを生み出した方でもあります。
春は桜の名所。残っている八重桜をながめ、駐車場のベンチに三人で腰掛けて、持ってきたドーナツとお茶でしばし休憩。

ここで家に戻るかと思いきや、父の思いつきで羽咋市の千里浜なぎさドライブウェーへ。
20110505 3千里浜なぎさドライブウェー.JPG

世界でも珍しい、波打ち際を車で走れる海岸です。
しかし、浸食によって渚の幅がどんどん狭くなっています。子供の頃に比べると半分くらい?
中学校のマラソン大会はこの海岸線を往復する単調なコース。景色が全然変わらないので辛かった思い出があります。写真右端に見えるレストハウスの位置を確認しながら走った記憶が甦ります。
そのレストハウスの売店で揚げたてのイカダンゴを食べてもう一度休憩。

後部座席で母と私、「おいしかったねぇ~」と満足して帰宅する気分でいましたが、父のドライブ・プランはまだ続いていました。
最後に向かったのは羽咋市の港町、滝町。

ここに素敵な美術館カフェがあるのです。(次回に続く~)

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

東京みやげ 羽田空港T2 SMILE TOKYO [ショップ&買い物]

私の旅は空港から始まる。
空港のショップでのお買い物~♪
最近のショッピング場所は、羽田空港 第2ターミナル拡張フロアの2階出発ロビーにあるSMILE TOKYO

まずは、金沢の友人へのお土産にケーニヒスクローネのパイの詰め合わせ(東京土産というより神戸ですが)
20110430 1羽田空港T2ケーニヒスクローネ.jpg
熊のパッケージが可愛かったので

近くには大阪のモンシュシュの販売カウンターがあり、デパ地下で並ばなくても空港で楽々買えました。
20110430 1羽田空港T2堂島ロール.jpg
人気商品の堂島ロール。実家の両親へのお土産。っていうか、私が食べたかったんですが。

さ、保安検査場を通過して搭乗ゲートに向かいましょ。
能登空港へのゲートはずっと奥。検査場を出たすぐそばにSmantha Thavasaのショップがあります。
可愛いグッズの他にスイーツも販売していて、機内で食べようとヨーグルトフレーバーのアイスクリームを買いました。(麻布十番のジェラートショップ、Grande Piccoloの製造)
20110430 1羽田空港T2サマンサ・タバサ.jpg


往きのみならず帰りにもSMILE TOKYOに立ち寄り。
バリバリ食べると美味しそうな越前海鮮煎餅を買うため。(福井のものですが)
20110508 15越前海鮮煎餅.JPG

あと、玉木屋のふりかけ。3月は春、今回は初夏。
20110508 16初夏のふりかけ.JPG

前回、友人のお土産に買った「世界のふりかけ」のうち3種類のセットを自分用に買いました。
20110514 トマトリゾット風3.jpg
バターにトマトのザク切りを炒め、ご飯を入れてイタリアントマトのふりかけと胡椒で味付け

先日、新千歳空港で買ってきたパープルとホワイトのアスパラガスを茹でてグリーンカレーのふりかけを混ぜてスパゲティに。
20110515 アスパラスパ・グリーンカレー味.jpg

豚挽き肉を炒めてマハラジャを調味料として混ぜ、ご飯にかけるとスパイシーなドライカレーに。


そして、私の旅は空港で終わる。
第2ターミナル1階到着ロビーの東京天ラーメンでシンプルな醤油ラーメンを。
20110508 17東京天ラーメン.JPG

羽田空港は私にとっては年に10回以上訪れる日常の場所です。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへにほんブログ村 グルメブログへ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

2011GW 石川県でのんびり [出身地 北陸]

今年の春の大型連休は海外に行かず、実家で過ごしました。

4月30日(土)の朝、いつものように羽田空港から能登空港へのフライト。(今回は貯まったマイレージを利用した特典航空券で)

能登空港のロビーは季節ごとの飾りつけがされています。今の季節は鯉のぼり。
20110430 2能登空港2.jpg

空港からは乗り合い「ふるさとタクシー」で~
20110430 3ボラ待ちやぐら.jpg
能登の風物。七尾湾の「ボラ待ちやぐら

出発した時はまったく問題なかったのに、タクシーに乗っているうちに寒いなぁと感じ、実家に着いた頃には頭痛がひどくなり、昼食を食べる食欲もわかず、炬燵でダウン。
うーん、頭が痛いよぉ~
うぇっ、吐きそう。ダダダッ(トイレに駆け込む)ぐぇっ、はぁー
これを二、三回繰り返し、炬燵で頭を抱えていたら、母が心配し、近所のクリニックに電話した。土曜日のため診察時間は終了。時間外も受け付けてくれる病院に電話し、父の運転で救急処置室へ。。
簡単な診察の結果、二時間ほどベッドに横たわり点滴(吐き気止め)を受けました。
(途中、何度か目が覚めましたが、写真を撮ろうという気にもならないくらいグッタリ)
しかし、おかげで夕食は美味しくいただきました。
(あー、数年前の年末と言い、またしても両親に心配をかける汚点を残してしまった。。)

翌日からは完全復活。
家のまわりや鉢植えの草花の手入れや掃除にいそしみました。
20110501 1ドウダンツツジ.jpg
満天星(ドウダンツツジ)が鈴のような白い可憐な花をたくさん咲かせています。

親戚から朝掘りの筍をいただき、父が畑で作った独活をとってきたので早速調理。
20110501 2夕食.jpg

筍のピーナツ和え、ホタルイカと独活の辛子酢味噌、ハタハタ煮、独活の皮と煮干を使ったキンピラ。すべて私の作。
母に感心されました。「いつも一人暮らしだから料理しないはずなのに、上手に作るね」
そこで私は答えた。「料理に必要なことが五つある」
・材料(一人では材料や調味料の種類を揃えられないし、東京では新鮮な食材が手軽に手に入らない)
・知恵と工夫(手元にある材料から献立を考える)
・技(作ろうとする献立を実現する技量)
・機会(誰かのために作るから何種類も料理する気になる)
・意欲(作りたいという気持ちが必要)
はい、やればできる子なんです、私。

筍は翌日も他の方からいただき、お刺身にして食べたり、母が筍ご飯や昆布と煮てくれたりしました。旬のものって美味しい。

実家にいる間、朝起きると家のまわりの花をながめることから一日が始まりました。
木瓜が咲いていたので枝を二本切って大きな花瓶に活けてみました。
20110502 木瓜.jpg

5月2日は父の運転で県境の山を越えて氷見市へ。(母が生まれ育った場所です)
海のそばの海鮮館を見学しつつ干し魚を買い求めました。
20110502 1氷見海鮮館.jpg

氷見の目的は回転寿しのきときと寿しでランチするため。
平日だから空いているかも、という読みははずれ、30分待ち。
でも、期待を裏切らない美味しさです。私は氷見産5種盛り握り、かぶす汁(魚介の味噌汁)などで満腹。
20110502 2氷見きときと寿し2.jpg

4月半ばに退院した母のリハビリも兼ねて、近所を一緒に散歩。庭の草むしりをしたり。父は畑仕事。そうして疲れた体を休めるため、炬燵で横になる。私も一緒にお付き合い。
私「今よその人が家に入ってきて三人が倒れている姿を見たら、一酸化炭素中毒かと思うよね」

実家の車庫には毎年来るツバメの巣があり、この連休中につがいがやって来て新しい泥で巣の修復を始めました。私は時々偵察に行っては修復作業の進捗を窺っていました。
20110506 1燕の巣.JPG

さて、まめまめしく毎日、料理をしていた私ですが、さすがに四日も続けると意欲がなくなり、つい母にあたってしまいました。「もう疲れた!」
結果、母が台所にしばらくこもっていたので「どうしたの?」と聞くと、「反省している」と。母を傷つけてしまったようです。私も反省。

5日、家事から離れネイルを塗ったり、久しぶりにピアノを弾いたり。
20110505 1アプリコットグラデ・ネイル.jpg
アプリコットカラーにシルバーラメのグラデーションネイルに挑戦してみました。

気分転換に外出したいという母のリクエストもあり、父が羽咋近郊のドライブに連れて行ってくれました。(本当は私が運転すべきでしょうが、運転嫌いのうえに父の車は運転しづらくて。。)
数時間の外出でしたが、親子水入らず、思い出に残る良い時間を過ごしました。

20110505 4羽咋市滝町.JPG
羽咋市滝町の港そばの家の前には採ったばかりのワカメが干してありました。

6日の午後は金沢へ移動。
東京から初めての金沢観光にやって来る友人夫婦を迎えるため。
兄がやっている町家ゲストハウス・あかつき屋に泊まり、金沢を案内し、8日の夜に小松空港から羽田に戻り、長いようで短かったGW休暇は終わったのでした。


では、次回から一つひとつレポートします。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

タグ:帰省 石川県
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新緑の自然教育園 [東京 お出かけ]

連休前に近所(白金台)の国立科学博物館附属自然教育園で新緑を楽しんできました。
20110424 自然教育園7.jpg

今の季節、いろんな種類の植物が花を咲かせています。

20110424 自然教育園1二輪草&一輪草.jpg 二輪草、奥には一輪草

シイの巨木の根元にはシャガが群生 20110424 自然教育園4シイの巨木&シャガ.jpg

美しい花の一方でサトイモ科のウラシマソウ、ムサシアブミはグロテスク。
20110424 自然教育園8むさしあぶみ.jpg

ゆり科のホウチャクソウ、チゴユリは可憐
20110424 自然教育園9ほうちゃくそう.jpg

楓の鮮やかな緑がまぶしい。グングン
20110424 自然教育園5新緑.jpg

草花だけでなく樹木も春を待ちわびていたかのように成長しています。
20110424 自然教育園12つくばねうつぎ.jpg ツクバネウツギ

水辺にはキョウチクトウ科のチョウジソウが星型に紫色の花を咲かせていました。
20110424 自然教育園14ちょうじそう.jpg

シソ科のラショウモンカズラ、キランソウの花も青紫色。
他に、タチツボスミレ、関東タンポポ、山吹草、エビネなど。
白、淡紫、黄色など、どれも優しい花色。

みずみずしい新緑の中で植物について学びながらの森林浴ウォーク。
ジムの中でマシーンの上で歩いているよりもアウトドアのほうが私には合っているみたい。(あれっ、4月の目標は“真面目にシェイプアップ”だったよね。。)


早くも5月が半分過ぎました。
次回からはGWの帰省レポートをお届けします。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

札幌みやげ 定番と新顔 [旅 北海道]

今回もいっぱい“買出し”してきました。

昨年の札幌出張で買って気に入った3点。リピート購入です。
20110513 3じゃがポックル&カリカリまだある?&トマトゼリー.jpg

カルビーのPOTATO FARMのじゃがポックル
スープカリーのヨシミの札幌カリーせんべいカリカリまだある?
morimotoの完熟フルーツトマトを使った太陽いっぱいの真っ赤なゼリー

北海道土産の定番と言えば、六花亭のマルセイバターサンド
20110513 5白いバウム&マルセイバターサンド.jpg

石屋製菓からは白いバウムTSUMUGI(つむぎ)
白い恋人のホワイトチョコをバウムの生地に練りこんであるそうです。

手軽にスープカレーを食べたかったのでレトルトのものを買ってきました。
20110513 4レトルトスープカレー&ガラナキャラメル.jpg

「熊出没注意」の強烈パッケージはキャラメル
ガラナという植物の味。コーラみたいな苦味。

旬の野菜も買ってきました。
20110513 6パープル&ホワイトアスパラ.jpg

パープルアスパラホワイトアスパラ
それぞれ150グラムの束で650円。(一年前にミュンヘンの露店で売っていたホワイトアスパラは8分の1の値段だった。。)
どうやって食べようかな~

北海道、ほんと食の宝庫です。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

札幌出張から帰ってきました [旅 北海道]

11日(水曜)の夜、19時30分羽田発のJAL便で新千歳へ。
(通常の勤務を終えてからの移動です。。)

夕食は空弁(羽田弁当)を買い込んで機内で。
20110511 羽田弁当.jpg
茶飯の上に海苔、煮穴子、煮あさり。野菜炊き合わせの副菜。

札幌に到着したら、空気がキーンと冷たい。まだ春になったばかりといった感じ。
(翌朝の最低気温5℃!寒っ)

初日のランチはタクシーを飛ばしてラーメンを食べに行きました。
らーめん信玄(南1条西8丁目)
20110512 1信玄(尾張&信州).jpg

私は大きな海苔の壁の尾張(あっさり醤油)のハーフサイズ。
お隣は信州(あっさり味噌)の普通サイズ。
ベースのスープは甘く感じる。玉ねぎが入っているからかな?

自動販売機で見つけた北海道限定の缶コーヒー
20110512 2北海道限定缶コーヒー.jpg
売上の一部が自然保護活動に使われています

夜は昨年の夏にも行った時計台となりにある寿し居酒屋、花まるで。

時計台そばには桜が咲いていました
20110512 3時計台と桜.jpg

ホタテやバイ貝、イカ、タラバガニ身などの刺身盛合わせ
20110512 4花まる1.jpg

これは序の口。怒涛の寿司注文。マグロのカマ焼き、じゃがいもだんご、スジコなど。
乾杯用には梅酒をロックで。続いては日本酒をちょこちょこといただきました。
7人でたらふく食べて飲んで合計で3万円ちょっと。今回も満足。

二日酔いが不安だったので、就寝前にウコンの力を借りました。(飲む順番が逆だけど。。)
20110512 5ウコンの力.jpg

翌朝(今朝)は6時すぎにすっきり起床。
今回は雨の予報だったので朝のウォーキング用スニーカーは持参せず。代わりにベッドの上で簡単ストレッチ~

ランチには、ここも二回目のばぐばぐ(南1条西15丁目)
20110513 1ばぐばぐチキンスープカリー.jpg

チキンスープカリー(2辛、オリジナルスープ)
鳥の骨付きもも肉がやわらかく美味しい。

帰りは19時発のJAL便で。また空港で空弁(手毬寿司)を買い込み機内食に。
20110513 2空弁手毬寿司.jpg
ありゃ、真ん中のウニと右下の蟹身がばらけちゃった。

東京に戻ると温かい空気。
白金高輪の駅を出て東京タワーを見たら、久しぶりにダイヤモンドヴェールのライトアップがされていた。
公式ホームページで調べたら5/11~5/13に点されたのは「哀悼の光」。
東日本大震災発生から2か月。東京での余震はほとんど感じなくなりましたが、原発についてはいまだ不安な状態。夏を前に電力供給が心配なところです。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2011国内ロード開始 [日記]

仕事の話。
今年度も国内遠征(ロード)が始まります。
第一弾は明日の夕方から札幌へ~

荷物の準備をする必要があるにもかかわらず、会社の友人に誘われて今晩は遅くまで新橋へ飲みに行っていました。
理由は、無料でタロット占いをしてもらえるから。
参加者一人ずつ、項目2つについて占ってもらいました。

私は「将来の仕事(勤務先)」と「将来暮らす場所」について。
今の会社(企業グループ)の中でずっと仕事を続けるか、区切りの時期に今の会社を離れて別の仕事に就くか。
このまま東京で暮らすか、地元の金沢に帰るか、まったく別の土地(海外)に行くか。
各オプションについてカードが4枚ずつめくって並べられ、出た絵柄からシナリオを読み取ります。

結果は、うーん、そう出たか。
なるほどねぇ。
当たるも八卦、当たらぬも八卦。


週末までブログをお休みします。
でも、コメントは確認できますので、どうぞお寄せください。

ランキング参加中。よろしければポチッとクリックお願いしま~す→ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

タグ:占い
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。